一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会(新住協)関西支部有志メンバーで構成するQ1住宅を施工可能な工務店・設計事務所、施工事例、イベント情報が満載

2017年08月24日

注文住宅 土地探し(鶏が先か卵が先か)

これから注文住宅を建てられる皆様こんにちは。 皆様今、土地を見つけるのが先か?間取りや理想を決めるのが先か?迷っていませんか? 答えが有って無い様なものですが、答えは最後↓の方に個人的見解があります。 さて本題。不動産屋さんは土地探しのプロです。とにかくいろいろな情報をもっていますが、土地には家を建てるにあたりいろいろ制約があったりします。建築の知識、ましてや土地の日射条件や眺望などの判断までは難しいと思います。 これは個人的見解なのですが、めぼしい土地を見つけたら、土地に買付を入れる前か、最悪でも契約する前にお気に入りの建築会社に、≪この土地で、こんな住み方できますかね?≫と聞いてみる事をお勧めします。不動産屋さんは売買取引が終わってしまえばそこでお付き合いは終了となりますが、工務店は違います。その土地で建築をする事になれば色々な責任を背負うことになりますので、判断基準が不動産屋さんに比べより厳しい(お客さんにとっては得)と思います。 また、注文住宅建築にあたり、かかる費用の総額の把握も大切です。あまり土地に予算を使ってしまうと、思い通りの家ができなくなってしまいます。 良くある誤解が、、、 不動産屋さんと工務店との、居住開始までにかかる費用(一般的に単純に諸費用と言われます)の額の違いです。不動産屋さんは土地取得までの諸費用を提示し、工務店は土地取得+居住開始までにかかる費用を提出するので、当然工務店の提出する諸費用の方が多くなります。これは何故かというと、(知り合いの不動産屋さん曰く)土地の段階でそこまでの費用を提出する必要はなく、その土地に高いイメージが付くと土地購入を見送られるからという事です。あくまで土地の仲介なのでそこまで(土地取得まで)の費用で良いのだ。。。という事です。(すべての不動産屋さんが同じ考えではありません) 確かにそうかもしれませんが、誰でもよいから土地を購入してくれれば良いという考えが見え見えです。そう、その取引が終わればよいのですから。。。 一方工務店は、建ててからもお付き合いがあります。アフターメンテナンスなどでお邪魔することも当然あります。良いお付き合いができていないと、とてもじゃありません、行きづらくなりますので正直物が工務店には多い気がします。 多くの方は、一生に一度か二度くらいしか家を建てることはありませんが、建築会社は、何件も家を建てているので、経験と知恵を持っています。 それに、建築会社ならある程度の図面は描けるでしょうから。 特に地元密着型の建築会社は、家だけでなく、土地についても知識があります。 また、土地も建築会社が探してくれる場合もあります。 自分で探してきて、建築会社に相談してもいいと思います。 やっかいな物件を掴まないためにも、建築会社への相談は必須です。 建築会社先、同時という場合、まごまごしていたら土地を先に買われてしまうというデメリットもありますが、土地を契約した後失敗しない為にも同時か建築会社を先で考る方が良いかもしれません。    
土地探しの上手な方法とスケジュール
         

投稿者プロフィール

mayukyou-komaki
愛知県で高気密高断熱住宅と不動産売買をさせて頂いております小縣(オガタ)です。高気密高断熱住宅の奥の深さを知ってからは建築に対する認識がガラッと変わりました。
難しい用語・聞きなれない言葉等が多く出てきますが、お客様にもわかりやすくお伝えできればと思っております


メニューへ
戻る

Copyright © 新住協関西支部Q1住宅部会  All Rights Reserved.